4-2. 振込・振込先選択(登録振込先・新規振込先)
振込みの実行には事前にワンタイムパスワードの登録が必要です。
「各種お手続き」メニュー>「ワンタイムパスワード初回登録」(または「ワンタイムパスワード再登録」)からご登録ください。
振込みの操作方法は『登録振込先』または『新規先』により異なります。
-
登録振込先の場合
-
-
- 振込先選択
すでに登録済みの振込先に振込みする場合は登録振込先一覧からご希望の振込み先をご選択ください。
-
- 内容入力
振込口座と振込内容をご確認、ご入力ください。
-
- 確認・実行
振込内容をご確認ください。
また、ワンタイムパスワードアプリに通知される取引内容が正しいことをご確認のうえ、「実行」ボタンを押下してください。
ワンタイムパスワードアプリでの取引内容の確認方法
注意事項
振込みの実行にはダイレクトとワンタイムパスワードアプリの両方の操作が必要です。いずれかの操作のみでは振込みは実行されませんのでご注意ください。
-
-
新規先の場合
-
-
- 振込先選択(金融機関選択)
登録していない新たな振込先に振込する場合は、お振込先の金融機関をお選びください。
ゆうちょ銀行へお振込みされる場合のご注意はこちらをご確認ください。
-
- 振込先選択(支店選択)
お振込先の支店名をご選択ください。
-
- 内容入力
振込口座と振込内容をご確認、ご入力ください。
振込登録先へ登録する場合 -
- 確認・実行
振込内容をご確認ください。
また、ワンタイムパスワードアプリに通知される取引内容が正しいことをご確認のうえ、「実行」ボタンを押下してください。
ワンタイムパスワードアプリでの取引内容の確認方法
注意事項
振込みの実行にはダイレクトとワンタイムパスワードアプリの両方の操作が必要です。いずれかの操作のみでは振込みは実行されませんのでご注意ください。
-
ワンタイムパスワードアプリでの取引内容の確認方法について詳しくは以下をご確認ください。
-
ワンタイムパスワードアプリでの取引内容の確認方法
-
-
- 通知
振込内容の入力後「確認」ボタンを押下すると、ワンタイムパスワードアプリを登録したスマートフォンに通知されます。
設定などにより通知されない場合は直接ワンタイムパスワードアプリのアイコンをタップしてください。 -
- 取引内容の確認
ワンタイムパスワードアプリの「取引確認」をタップしてください。
表示されたお取引内容をご確認ください。
ご確認後はダイレクトの画面に戻り、「実行」ボタンを忘れずに押下してください。- 通知をタップすることで「取引確認」の画面に直接進む場合があります。
注意事項
振込みの実行にはダイレクトとワンタイムパスワードアプリの両方の操作が必要です。いずれかの操作のみでは振込みは実行されませんのでご注意ください。
-