Pontaポイントをためるには
2019年1月15日現在

ローソンPontaプラスのご利用に応じて、Pontaポイントがたまります。
また、1ヵ月のローソンPontaプラスのご利用金額に応じて、ローソン、ローソンストア100、ナチュラルローソンでのローソンPontaプラスでのクレジット決済時にPontaポイントの加算が優遇される「スペシャルステージプログラム」をご用意しています。
Pontaポイントのたまり方
ご利用の加盟店とポイントの種類 | ポイントのたまり方 | ポイントの加算 タイミング | |
---|---|---|---|
ローソン、ローソンストア100、ナチュラルローソンでのご利用 | お買上げポイント | クレジットカードでのお支払い100円(税抜)につき2ポイント(注1) | お支払い完了後に加算 |
ステージポイント | 毎月のカードご利用額に応じて加算(注2) | お支払い完了から3~5日後に加算 | |
Mastercard®加盟店利用 (ローソン、ローソンストア100、ナチュラルローソン以外) | クレジットポイント | クレジットカードでのお支払い200円(含む消費税等)につき1ポイント(注3) | 毎月初旬にまとめて加算(注4) |
-
お買上げポイントの加算条件は、下記のPonta会員規約ローソン特約に定めます。
お買上げポイントの対象となるお支払いは、ローソンPontaプラスのカードを店頭で提示し、そのカードでお支払いした場合に限られます。スマートフォン等のデバイスを通じて提供される他の決済サービスにローソンPontaプラスを登録してデバイスによる決済をした場合は、お買上げポイントの対象外といたします。
-
くわしくは、下記、「スペシャルステージプログラムとは?」をご確認ください。
-
加算されないお取り引きは下記の「クレジットポイントでPonta ポイントが加算されないお取り引きについて」をご参照ください。
-
「クレジットポイント」は前々月16日~前月15日のご利用分を対象とし、毎月初旬に加算します。
さらに、クレジットカード機能付Pontaポイントカードとして、さまざまなPonta提携社でPontaポイントをためたり、使うことができます。くわしくは、以下サイト(PontaWeb)をご確認ください。
スペシャルステージプログラムとは?
スペシャルステージプログラムとは、1ヵ月間でのローソンPontaプラスのショッピングご利用金額に応じて、ローソン、ローソンストア100、ナチュラルローソンでローソンPontaプラスでのクレジット決済時のPontaポイントの加算をさらに優遇するサービスです。
ショッピングご利用金額に応じたステージは全部で4段階あり、最上位は100円(税抜)につき4ポイント加算されます。
日常の各種お支払いをローソンPontaプラスに集約いただくことで、Pontaポイントをさらにためやすくなります。
【例】4月から5月にかけてご利用した場合


ステージの決まり方
ステージは月ごとに、算定されます。
1ヵ月のカードご利用代金(注) | ステージ |
---|---|
80,000円以上 | ★★★★ (4STAR) |
60,000円~79,999円 | ★★★ (3STAR) |
40,000円~59,999円 | ★★ (2STAR) |
0円~39,999円 | ★ (1STAR) |
-
ステージを算定するためのご利用代金は、ご利用明細上のお支払合計額(ご請求額)とは異なる場合があります。詳細は、スペシャルステージプログラムに関するご注意事項をご確認ください。
ローソン、ローソンストア100、ナチュラルローソンでのクレジット決済時
- お買上げポイントの加算条件は、下記のPonta会員規約ローソン特約に定めます。
- お買上げポイントの対象外取引はステージポイントも対象外となります。
1回の利用で加算されるステージごとのポイント
ステージ | お買上げポイント | 優遇ポイント 「ステージポイント」 | 加算される合計ポイント |
---|---|---|---|
★★★★ (4STAR) |
2ポイント | 2ポイント | 4ポイント |
★★★ (3STAR) |
1ポイント | 3ポイント | |
★★ (2STAR) |
0.5ポイント | 2.5ポイント | |
★ (1STAR) |
優遇なし | 2ポイント |
- 記載しているお買上げポイント、優遇ポイント、合計ポイントは、いずれも100円(税抜)ごとの加算ポイントとなります。
- スペシャルステージプログラムに関するご注意事項をご確認ください。
スペシャルステージプログラムに関するご注意事項
- 小数点以下のポイントは、切捨てとなります。このため、「★★(2STAR)」のステージポイントは200円(税抜)のご利用につき1ポイントとなります。
- ご利用加盟店からの売上票到着のタイミング等により、ご利用代金の引落請求月が変動し、ご利用代金の一部または全部が当月のショッピングご利用代金に反映されないことがあります。
- ご利用代金の集計は、お支払い方法によって以下のとおりとします。
1回払い・ボーナス払い:ご請求月に算定2回払い:ご請求月ごとに分けて算定リボルビング払い・分割払い:初回請求月にまとめて算定
- ステージは、ローソンPontaプラスをお申込みの際にご登録いただくEメールアドレス宛に、毎月27日~月末までにお知らせいたします。
- ご入会時のステージは、「★(1STAR)」といたします。
- ローソン Ponta プラス以外の会員証を提示し、決済をローソンPontaプラスでした場合は、ステージポイントは加算されません。
- 次の場合においては、ステージ算定の対象外となります。あらかじめご了承ください。
- ご利用代金に、ローソン、ローソンストア100、ナチュラルローソンでのご利用分がなく、かつMastercard®加盟店でのポイント加算対象取引のご利用合計額が200円(含む消費税等)に満たない場合
- ご利用代金がMastercard®加盟店利用時におけるポイント加算対象外取引(Pontaポイントが加算されないお取り引き)の場合。
- ローソンPontaプラスを退会された場合、ポイントのご利用ができなくなります。
- ステージポイントの対象となるお支払いは、ローソンPontaプラスのカードを店頭で提示し、お支払いした場合に限られます。スマートフォン等のデバイスを通じて提供される他の決済サービスにローソンPontaプラスを登録してデバイスによる決済をした場合は、ステージポイントの対象外といたします。
クレジットポイントでPontaポイントが加算されないお取り引きについて
下記のご利用代金については、Pontaポイント加算の対象となりません。
- キャッシング、カードローン、各種手数料
- 「楽天Edy」チャージご利用分
- 「モバイルSuica」、「SMART ICOCA」ご利用分
- 「nanacoクレジットチャージ」ご利用分
- 「au WALLET プリペイドカードチャージ」ご利用分
- 「ウェブマネー」ご利用分
上記内容は、予告なく変更する場合があります。
- 「モバイルSuica」ご利用分には、SF(電子マネー)へのチャージのほか、「モバイルSuica 年会費」、「モバイルSuica」で購入されるモバイルSuica特急券・定期券・Suicaグリーン券なども含まれます。
- ご利用明細書には、「SMART ICOCA」のご利用内容により、「JR西日本ICOCA 発売」、「JR西日本ICOCA クイックチャージ」、「JR西日本ICOCA 再発行」、「JR西日本ICOCA 払戻・取消」などを表示します。
- 「ウェブマネー」は「WebMoney Card」へのチャージが対象となります。
Ponta提携社でのご利用においてのPontaポイントの加算対象となるサービス、商品につきましては、Ponta提携店舗により異なります。
詳しくは、以下サイト(PontaWeb)より、Ponta参加企業の詳細ページをご確認のうえご利用ください。
Ponta会員規約 ローソン特約
本特約は、株式会社ローソン(以下「ローソン社」といいます。)が、株式会社ロイヤリティ マーケティングの運営・提供する共通ポイントプログラム「Ponta」について、「ローソン」、「ナチュラルローソン」及び「ローソンストア100」の店舗におけるご利用等について定めるものです。なお、当該店舗であっても共通ポイントプログラムをご利用いただけない店舗がありますので、あらかじめご了承ください(以下、共通ポイントプログラムをご利用いただける店舗を「対象店舗」といいます。)。本特約に定めのない事項は、Ponta会員規約(付随するガイドライン、規定等を含みます。)、ローソン社のプライバシーポリシー等の定めるところによるものとします。
第1条(会員へのポイント付与)
会員が対象店舗で会員証を提示し、商品またはサービス(以下「商品等」といいます。)の購入または利用(以下、「購入等」といいます。)の際に、レジにて現金またはローソン社が取り扱うクレジットカード、デビットカード、商品券、ギフト券、若しくはその他ローソン社が指定した方法(以下「現金等」といいます。)により支払をされた場合、第2条にしたがって株式会社ロイヤリティ マーケティング発行のポイントが付与されます。なお、会員証を提示いただけない場合、及び支払精算終了後に提示された場合はポイントの付与はされません。
第2条(ポイントの内容及び取扱い)
- 付与されるポイントの内容及び取扱いは、下記のとおりです。ただし、ローソン社は付与率及び付与方法並びに使用率及び使用方法その他一切の付与及び特典交換について変更したり、会員に付与されたポイント合計残高(以下「残高ポイント」という。)の上限を定めることがあります。
-
買上ポイント:対象店舗のうち、「ローソン」及び「ナチュラルローソン」の店舗においては、会員証を提示された上での商品等のお買上1回につき、購入等代金100円(税抜き)あたり1ポイントが付与されます。ただし、会員証のうち株式会社クレディセゾンの発行するローソンPontaカードVisa、JMBローソンPontaカードVisa、クレジット機能付ローソンパス及びハウスカード並びに、株式会社ローソン銀行の発行するクレジットカードを利用したクレジット決済での商品のお買上については、お買上1回につき、購入等代金100円(税抜き)あたり2ポイントが付与されます。なお、100円(税抜き)未満の金額についてはポイント算入にあたり切り捨て、次回のお買い物の際に当該金額を繰り越す事はできません。
対象店舗のうち、ローソン社の指定する一部の「ローソン」又は「ナチュラルローソン」の店舗においては、付与率が一部異なる場合があります。該当する対象店舗および付与率については、当該店舗での告知をご確認ください。なお、この場合に別途ローソン社が指定する額未満の金額についてはポイント算入にあたり切り捨て、次回のお買い物の際に当該金額を繰り越す事はできません。
対象店舗のうち、「ローソンストア100」の店舗においては、会員証を提示された上での商品等のお買上1回につき、購入等代金200円(税抜き)あたり1ポイントが付与されます。ただし、会員証のうち株式会社クレディセゾンの発行するローソンPontaカードVisa、JMBローソンPontaカードVisa、クレジット機能付ローソンパス及びハウスカード並びに、株式会社ローソン銀行の発行するクレジットカードを利用したクレジット決済での商品のお買上については、お買上1回につき、購入等代金100円(税抜き)あたり2ポイントが付与されます。なお、200円(税抜き)又は100円(税抜き)未満の金額についてはポイント算入にあたり切り捨て、次回のお買い物の際に当該金額を繰り越す事はできません。
いずれの対象店舗においても、1回の購入等代金を分割して決済し、買上ポイントを分割して取得すること等はできません。また、本特約第2条1. (3)に基づき残高ポイントを購入等代金に使用した場合、ポイントを使用した代金分については買上ポイントの付与対象とはなりません。なお、以下の場合については、買上ポイントは付与されません。
- 金券類似物(切手、印紙、テレカ、ビール券、ごみ処理券等。)の購入
- タバコ、チケット、旅行、プリペイドシート、自動車教習料金、各種検定試験受験料、宅配料、公共料金のお支払い、決済代行、ローソン社で取り扱う各種電子マネーのチャージ及び購入、並びに宝くじの当選金払出しなど
- コピー、デジカメプリント機を使用したデジカメプリントの利用
- ATMサービスの利用
- その他、ローソン社の指定によりポイント付与対象外とした商品等の購入等
- 返品時の処理:商品等を返品された場合には、既に付与された買上ポイントは減算されます。
- ポイントのレジでの利用について:残高ポイントは、対象店舗のレジで会員証を提示し、会員認証がなされた状態であれば、1ポイントを1円相当として購入等代金のお支払いに充当(以下「使用」という)することができます。ただし、一部の商品等(本特約 第2条1. (1)[1]から[5]に定めるものを含むがこれらに限られません。)の代金お支払いについては、ポイントを使用することはできません。
- ポイントをレジで使用した場合の返品・返金について:商品購入代金の全額をポイントの使用によってお支払いされた商品の返品を行う場合には、購入店舗での返品・返金処理により、当該ご使用ポイント数の返却をもって返金分を充当いたします。商品購入代金の一部にポイントを使用し、残額を現金等の決済方法にて購入し、その後一部または全部の商品の返品を行う事由が発生した場合には、購入店舗での返品処理の際に、現金等ポイント以外の他の決済方法にてお支払いいただいた分を優先してお返しします。
- ポイント交換の方法・ポイント特典の内容・交換後のポイント特典の取扱い:ポイント交換の方法、並びにポイント特典の内容、変更、及び制限等については、対象店舗内の告知物、対象店舗のLoppi、ローソン社の公式ウェブサイト、またはPontaの公式ウェブサイト等をご確認ください。なお、ポイント特典によりLoppiにて交換されたお買物券等の再発行は行いません。
- ポイントの換金等の制限:残高ポイントの換金・払戻し等はできません。
- 会員は、ローソン社が定めた提携先とのポイント交換ルールに則り、残高ポイントのポイント交換を行うことができるものとします。ただし、ローソン社は同サービスを変更し、または終了することができるものとします。
- 天災等の不可抗力の場合、通信事業者・電気供給事業者その他ローソン社の委託先の責に帰すべき事由がある場合、ローソン社もしくは委託先のソフトウェア・ハードウェア等の不具合等ローソン社が直接外部から認識し得ない事情がある場合、またはやむを得ない事情がある場合に、ローソン社の業務等が停止したときは、ローソン社はその責を負いません。またポイントの付与・変更・廃止、システムの整備・点検、カードの磁気不良・破損、または業務上の必要により、ローソン社の業務等を停止する等の場合もローソン社はその責を負わないことをあらかじめご了承願います。
-
買上ポイント:対象店舗のうち、「ローソン」及び「ナチュラルローソン」の店舗においては、会員証を提示された上での商品等のお買上1回につき、購入等代金100円(税抜き)あたり1ポイントが付与されます。ただし、会員証のうち株式会社クレディセゾンの発行するローソンPontaカードVisa、JMBローソンPontaカードVisa、クレジット機能付ローソンパス及びハウスカード並びに、株式会社ローソン銀行の発行するクレジットカードを利用したクレジット決済での商品のお買上については、お買上1回につき、購入等代金100円(税抜き)あたり2ポイントが付与されます。なお、100円(税抜き)未満の金額についてはポイント算入にあたり切り捨て、次回のお買い物の際に当該金額を繰り越す事はできません。
第3条(個人情報の利用・提供・共同利用に関する同意)
会員は、Ponta会員規約 第二章 第3条に定める個人情報の利用目的及び提供に加えて、ローソン社が以下のとおり会員の個人情報を利用し、また第三者に提供することについて、予め同意するものとします。
- 個人情報の利用目的
ローソン社が会員の個人情報を、ローソン社とフランチャイズ加盟店(ローソン社のエリアフランチャイズ企業その他これに類する企業及び同企業のフランチャイズ加盟店を含み、以下総称して「フランチャイズ加盟店」という。)、株式会社ローソンエンタテインメント、株式会社ローソン銀行及び三菱商事株式会社に、以下の目的に限定して提供すること- 入手してから5年間、会員に宣伝物送付等の営業のご案内(電子メール・電話を含む。)を行うため。
- フランチャイズ加盟店において、本特約 第4条1. (4)(5)(6)の業務を行うため。
- ローソン銀行において、Ponta会員規約第二章第3条(1)(2)(3)(4)(5)(6)(10)の業務を行うため。
- 第三者に提供される個人情報の項目
- 属性情報:
姓名、生年月日、性別、年齢、婚姻の有無、郵便番号、現住所、電話番号、メールアドレス、職業、未成年の場合、親権者の姓名と親権者等、会員の属性に関する情報(申込み後に会員から通知を 受ける等により、ローソン社が知り得た変更情報を含みます。以下同じ。) - 契約情報:
入会日、入会店舗、会員番号、会員証の状況等の契約内容に関する情報 - ポイント情報
ポイントの付与、利用、残高、利用店舗、会員証の利用履歴等のポイントに関する情報
- 属性情報:
- 第三者への提供の手段又は方法
書類の送付又は電子的若しくは電磁的な方法等 - 第三者への提供の停止方法
会員が上記提供を行わないことを希望される場合は、Ponta会員規約 第一章 第7条に定める方法により退会をお申し出下さい。
第4条(業務委託)
- 会員は、ローソン社がローソン社の指定する委託先に対して以下の業務を委託することをあらかじめ承諾していただきます。
- 会員証の募集・利用申込の受付にかかわる業務
- 会員証の交付にかかわる業務
- 会員証の情報処理、電算機処理にかかわる業務
- 会員証の紛失、盗難連絡の受付、登録及び各種お届け事項の変更に関する受付、登録にかかわる業務
- 会員証の利用に関するお問合せにかかわる業務
- その他会員証業務
- 会員は、ローソン社が本条 1.の委託業務の範囲を追加・変更することがあることを承諾していただきます。
- 会員は、本条 1.の業務に必要な範囲で、ローソン社が会員に関する個人情報をローソン社の指定する委託先に対して預託することに同意していただきます。
第5条(本特約の変更)
ローソン社は、お客様に事前の承諾を得ることなく、告知あるいは当社が適当と判断する方法にて本規約を変更することができるものとします。
施行日:2010年3月1日
改訂日:2019年1月15日