本人確認書類について

オンライン口座振替サービスにより本人確認が完了しなかった場合や、お申込書でカードを申込みいただいた場合、犯罪収益移転防止法に基づき、クレジットカード発行等のお取引きの際に本人確認をさせていただいております。
お客さまを確認させていただく書類(本人確認書類)といたしまして、下記書類1~6のうちいずれか2点の送付(同封)をお願いいたします。

お客さまを確認させていただく書類(本人確認書類)

1. 運転免許証または運転経歴証明書(住所等変更されている場合は両面とも)

  • 国内で交付されたものに限ります。
  • 運転経歴証明書は、2012年4月以降に交付されたものに限ります。

2. パスポート

「顔写真」と「所持人記入欄(住所)」の両ページとも

  • 2020年2月4日以降に申請したパスポート(新型の2020年旅券)は、住所記載欄(所持人記入欄)がないため、本人確認書類として用いる際は住所が掲載されている以下の補完書類のうちいずれか1点の添付をお願いします。
    ・公共料金の領収書(電気、ガス、水道、NHK、固定電話)
    ・社会保険料の領収書
    ・国税、地方税の領収書または納税証明書

3. 在留カードまたは特別永住者証明書

両面とも

4. 個人番号カード(マイナンバーカード)

表面のみ

  • 個人番号(マイナンバー)の記載がある裏面は不要です。

5. 健康保険証

現住所の記載が裏面にある場合は両面とも

  • 介護保険証以外の健康保険証は、「記号」・「番号」・「保険者番号」・「二次元コード(記載がある場合)」が見えないように塗りつぶしてください。

6. 住民票の写し

発行日(6ヵ月以内)の記載があるもの

  • 個人番号(マイナンバー)の記載がある場合は、番号が見えないように塗りつぶしてください。

上記の本人確認書類のご住所が入会申込書にご記入いただいたご自宅住所と異なる場合

入会申込フォーム(または申込書)にご入力いただいたご自宅住所が記載されている、ご本人さま名義の以下いずれかの書類のコピーもあわせて送付(同封)してください(6ヶ月以内に発行されたもの)。

●1点の本人確認書類の住所が異なる場合・・・下記書類のうち1点のコピー
●2点の本人確認書類の住所が異なる場合・・・下記書類のうち2点(異なる種類)のコピー

  • 電気料金領収書
  • ガス料金領収書
  • 水道料金領収書
  • NHK受信料金領収書
  • 固定電話料金領収書
  • 社会保険料の領収書
  • 国税、地方税の領収書
  • 国税、地方税の納税証明書

本人確認書類は、法令上カード発行会社に保管の義務があるため返却できません。
また、不備等で使用できなかった書類は、廃棄させていただく場合がございます。

ご注意ください注意事項

本人確認書類のご同封がない、または本人確認書類と入会申込書のご住所が異なるなど、お客さまがご本人さまであることの確認ができない場合は、カードの発行を停止、またはカードの機能を制限することがございますので、あらかじめご了承ください。