沿革

2022年9月28日 Queen Bee Capital株式会社が提供する海外送金サービスのATMでの取扱開始
2022年9月27日 蒲郡信用金庫との事業会社向けATM入金サービス「金庫がわりクン」の顧客紹介業務提携
2022年9月22日 日本証券金融株式会社との有価証券担保ローン(コムストックローン)の広告掲載業務提携
2022年7月 株式会社シースクェア、ジャパンマネーエクスプレス株式会社、トランスリミッタンス株式会社、株式会社C&Bが提供する海外送金サービスのATMでの取扱開始
2022年4月25日 「即時口座決済サービス」でのハウス電子マネーの取扱開始
2022年3月15日 電子マネーチャージアプリ「Suitto(スイット)」提供開始
2021年11月 ローソン銀行ATMセンターがHDI格付けベンチマーク「対応記録/クオリティ格付け(センター評価:電話)」で最高評価「三つ星」の獲得
2021年9月22日 SUDACHI少額短期保険株式会社との所得保障保険新商品の販売促進提携
2021年4月28日 浜松いわた信用金庫との事業会社向けATM入金サービス「金庫がわりクン」の顧客紹介業務提携
2021年4月5日 全国247の信用金庫のATMサービス開始
2021年1月12日 SBIレミット株式会社が提供する国際送金サービスのATMでの取扱開始
2020年12月21日 株式会社ウニードスが提供する海外送金サービスのATMでの取扱開始
2020年11月16日 事業会社向けATM入金サービス「金庫がわりクン」開始
2020年9月7日 「ATMチャージ」、「ATM払戻サービス」開始
2020年8月24日 「スマホATM」サービス開始
2020年6月29日 「即時口座決済サービス」開始
2020年3月23日 オリックス・クレジット株式会社とのカードローン新商品の販売促進提携
2019年5月16日 JAバンクへのローソン銀行ATM設置に関する農林中央金庫との合意の公表
2019年1月15日 クレジットカード「ローソンPontaプラス」を発行
2018年10月15日 お客さま向けサービス開始
2018年9月10日 銀行開業
2018年8月10日 銀行営業免許取得
2018年7月2日 株式会社ローソン銀行へ商号変更
2018年6月1日 LANsのATM事業を承継
2016年11月25日 ローソンバンク設立準備株式会社設立
2001年10月3日 LANsのATMサービス開始
2001年5月15日 株式会社ローソン・エイティエム・ネットワークス(LANs)設立