-
- 会社情報
- 社会への取り組み
コンビニ・バンキングの実現に向けて
新しくて良い銀行をつくるため、社員参加型のさまざまな活動を行っています
当行は、金融やさまざまな事業会社などで知識・経験を積んだ、少人数ながら極めて多様性に富んだ社員の集団です。その多様性を活かした社員参加型の活動が、当行の特長とも言えます。
ローソングループ“マチの幸せ”募金

ローソングループは、「子どもたちの未来のために」をコンセプトに、社会貢献活動に取り組んでいます。
店頭などで「ローソングループ“マチの幸せ”募金」の受付を行い、全国各地の学校を対象とした「緑化活動」や、アスリートによる「夢の教室」の授業開催、「ひとり親家庭支援奨学金制度」への支援を実施しています。
2021年9月13日からは、店頭受付に加えて、ローソン銀行 の「ローソングループ"マチの幸せ"募金口」口座へのお振込みでも受付ができるようになりました!みなさまのご協力お待ちしています。
振込先
銀行名 / 支店名 |
ローソン銀行 / 本店(銀行コード:0042 支店番号:001) |
---|---|
預金種類 |
普通預金 |
口座番号 |
0173274 |
口座名 |
ローソングループ マチの幸せ募金口(ローソングループ マチノシアワセボキングチ) |
実施中の「ローソングループ“マチの幸せ”募金口」口座からの募金
現在実施中の募金・寄付はありません。
2021年度に実施した「ローソングループ“マチの幸せ”募金」
- 2021年09月13日
-
ローソングループ“マチの幸せ”募金の支援先を応援する定期預金キャンペーンの実施について
ローソン銀行での募金・寄付について
当行で実施中の募金・寄付
現在実施中の募金・寄付はありません。
2021年度に実施した寄付・募金
- 2021年12月01日
-
ローソングループ“マチの幸せ”募金の支援先を応援する定期預金キャンペーン 寄付のお知らせ
- 2021年11月05日
-
新型コロナウイルス対策等の活動支援募金の実施結果について
- 2021年03月04日
-
新型コロナウイルス対策等の活動支援募金の実施結果について
- 過年度のニュースリリースについては、こちらをご参照ください。
SDGsすごろく「Go Goals」の実施

当行では、全社員がSDGsを自分ごととして考え、行動することを目的として、2020年度より、4名の社員で構成するチームが毎月交代で社内のSDGs活動をリードしています。2021年度には、国連広報センターが作成したすごろくを使って貧困や環境問題について学習するSDGsすごろく「Go Goals」を社内で実施しました。
社内でのパン販売会の実施

2021年3月には、株式会社スワンによる社内でのパン販売会を実施、短時間で商品が完売となりました。
- 株式会社スワンは、「障がいのある人もない人も、共に働き、ともに生きていく社会」というノーマライゼーションの理念を実現させるために、故小倉昌男氏がヤマト福祉財団、ヤマトホールディングス株式会社と設立した会社です。
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画の策定
当行では、職場と家庭の両方において男女が共に貢献できる職場の風土をつくるため、女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画を策定し、女性活躍に関する情報を公表しています。
詳細はこちらをご参照ください。