-
- 法人のお客さまトップ
- 各種お手続き
- ワンタイムパスワードカードの再発行
ワンタイムパスワードカードの再発行
ワンタイムパスワードの再発行手続きは、ローソン銀行ビジネスWebからお手続きください。
電池切れの場合 | |
---|---|
お手続き方法 | ローソン銀行ビジネスWeb |
操作権限 | 管理者のみ(注1) |
利用時間 | 24時間365日(注2) |
手数料 | 無料 |
汚損・破損の場合 | |
お手続き方法 | ローソン銀行ビジネスWeb |
操作権限 | 管理者のみ(注1) |
利用時間 | 24時間365日(注2) |
手数料 | 手数料一覧(法人のお客さま)(注3) |
- 管理者とは
- システムメンテナンス時間は除く。毎月第2土曜21時~翌朝7時まで。
- 「ワンタイムパスワードカード発行手数料」をご確認ください
電池切れによる再発行
ワンタイムパスワードカードの画面に電池切れを知らせる表示が出た場合、もしくは電池切れにより表示が出なくなった場合は、ワンタイムパスワードカードをお手元にご用意のうえ、ローソン銀行ビジネスWebの各種お手続きメニュー「ワンタイムパスワード」、「ワンタイムパスワードカード再発行」を選択し、画面に従ってお手続きください。
汚損・破損による再発行
汚損・破損により、ワンタイムパスワードカード再発行が必要な場合は、ワンタイムパスワードカードをお手元にご用意のうえ、ローソン銀行ビジネスWebの各種お手続きメニュー「ワンタイムパスワード」、「ワンタイムパスワードカード再発行」を選択し、画面に従ってお手続きください。
ワンタイムパスワードカード再発行には、再発行手数料が必要となります。再発行手数料は、お客さまの普通預金口座からお引き落しをさせていただきます。
再発行後の旧ワンタイムパスワードカードのお取扱いについて
新しいワンタイムパスワードカードが到着し、ワンタイムパスワード再登録完了後、お手元の旧ワンタイムパスワードカードはお客さまご自身で処分してください。