-
- 口座開設
- キャッシュカードのご案内
- キャッシュカードの管理について
キャッシュカードの管理について
キャッシュカードの管理ポイント
- 安易にキャッシュカードを他人に渡さないでください。
- キャッシュカードを入れた財布などを自動車内などに放置するなど、盗難に遭う危険性が高い場所に置かないでください。
- 定期的に残高照会を行う等、不審な取引が行われていないかご確認ください。
暗証番号の設定と管理ポイント
- 暗証番号は他人に知られないよう十分注意してください。
(当行の役職員や警察などがお客さまの暗証番号を照会することはありません) - キャッシュカードと暗証番号のメモを一緒に保管(または携帯)しないでください。
- 暗証番号には生年月日・電話番号・住所または車のナンバーなど類推されやすい番号を使用しないでください。
- ロッカーや携帯電話などの番号にキャッシュカードの暗証番号を使用しないでください。
- 暗証番号は定期的に変更されることをおすすめします。
1日あたりの当行ATM利用限度額について
- お客さまのご希望に応じて、当行キャッシュカードの1日あたりご利用限度額(お引出し・お振込み)を、引下げることができます。
- 通常は0円もしくは少額に設定しておき、ATM利用時のみ引き上げる等により、スキミング対策としてもご利用いただけます。
- ご利用限度額の設定は、ローソン銀行ダイレクトにログインいただき、「各種お手続き」→「ATM取引限度額変更」から変更いただけます。
1日あたりのお引出し限度額
お取引内容 | 初期限度額 | 下限~上限 |
---|---|---|
当行ATM 現金出金 |
50万円 | 0万円~200万円 |
当行ATM お振込 |
50万円 | 0万円~200万円 |